スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月31日

人間と文明(人工合成された細菌)

遂に人類は人工合成によって細菌を作り出す事に成功しました。5月21日の発表で明らかにされた訳ですが、ここで人工合成で細胞が作られるとはどういう事なのかを説明します。

細胞とは時間の経過とともに成長をして、やがては分裂をし仲間を増やしていくものです。それを人工合成すると言う事なのですが、コンピューター状でデジタル記号化されたDNAを受信体となる細胞にDNAのデジタル情報を打ち込み、その情報をもった細胞が自己の意思で増殖して行く訳です。その細胞は実験成功が発表された段階で細胞の分裂、繁殖が確認されました。実験ではバクテリアの一種をコンピューターを使った人工合成によって作製したそうです。

人類もそんな時代になりました。懸念の声もありましたし、神の領域まで行ってしまったわけですので、議論にもなりました。でも、今回の研究者であるクレイグ•ヴェンターが発表しなくても、遅かれ速かれ誰かが作り上げていただろうとも思います。ですので、もう発表された段階で懸念してもなぁ、と個人的には感じました。

この技術ですが、新型のウイルス性の病気に対してワクチン生成を急速に早める事ができる、エイズなど今まで治療が不可能とされていた病気に対しても治療が可能になる、など上手く使われれば病気の発生の際に対策が迅速になり利点も沢山あります。ですが、生物兵器にテロの一部として使われるのではないか、自然界に存在しない生命体を作り上げた場合、生態系を脅かすのではないのか、などの難点も多々あります。

でも、私の意見としては人類は刃物と火を自在に操れる様になった時点で、その独特の道を歩んで来たのだから、今更この技術を否定する事は利にかなってないかなと思います。火を使い刃物を操り、野を焼き、戦争もしてきました。でも、火と刃物の使い方を少し変えてみた時、そこには台所があり、料理をする心が生まれ、そして食卓には美味しいご飯が飾られるのだと思います。

私はアインシュタインの言葉で "Two things are infinite: the universe and human stupidity; and I'm not sure about the the universe." というのが好きです。無限なものは世の中に二つある、一つは宇宙であり、もう一つは人間の愚かさである。でも、宇宙が無限なのか本当の所は確かではないのですが。と言う意味です。

包丁を持つ時に気を付ける必要はあっても、決して怖がる必要はないと思います。ただ、包丁を持った時に今夜の夕食は何にしようと考えるか、憎いあいつを殺してやろうと考えるかでその人の未来に違いがあるんだと思います。  

Posted by AGOY at 16:08Comments(0)

2010年05月26日

ご意見をお待ちしております

カナダでタイヨガマッサージの研修会に行って来たわけですが、日曜日の夜とかに月に一度ワークショップと言う形でタイヨガマッサージの講習会をしようかな、と思っています。始める前に意見を募ってみようかと思っています。(時間帯や形式など、そして質問など)

そして平行して、通常レッスンにおいても英語を混ぜて週に一回のレッスンを入れてみようかとも考えています。英語に興味のある方からの要望がありましたので、通常スケジュールに組み込もうか、要望がある際に合わせてレッスンの中に英語と日本語両方でやっていこうか迷っています。そしてまた、そのへんに興味のある方がどれくらいいるのか把握したいのでご意見をそちらの方でもお待ちしています。

最後に子育て中のお母さんの為のヨガを考えています。まだ内容的な物が具体化していないのであまり発表できる内容がないのですが、リクエストのあったものの一つなので思考中である事だけお伝えします。この事は他方からの協力のいるものになりますので、多少なりとも時間がかかると思います。リクエストを下さった方々、多少時間がかかると思いますが、どうぞご了承下さい。

なおこのブロクで下さるご意見は info@kokoro-yoga.jp まで。お手数ではございますが宜しくお願い致します。  

Posted by AGOY at 19:22Comments(0)

2010年05月26日

6月のスケジュール

6月のスケジュールをお知らせします。新しいプロジェクトを始動するため、その準備をしています。ですので6月は木曜日もお休みを頂きました。どうぞご了承下さい。

プロジェクトの詳細について折々発表していきたいと思います。今はまだまだ準備の段階ですので内容についてのコメントは控えたいと思います。アメリカにいた時からやってみたいと思っていた事なので、成功するようにゆっくり着実に実現に向けて進めていきたいと思います。



  

Posted by AGOY at 18:58Comments(0)スケジュール

2010年05月25日

エアコンと落雷

木曜日(5/27)の10:30amのレッスンは落雷で損傷したエアコンの修理が入るのでお休みになります。午後からのレッスンや夕方、夜のレッスンは予定通り行います。

3月の落雷でエアコンの回路が損傷しました。これから暑い季節になるので、その前に修理してもらおうと思います。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどを宜しくお願い致します。  

Posted by AGOY at 22:21Comments(0)スケジュール

2010年05月23日

やってみる事に価値がある♫

小学校6年生の子供の起こした小さな奇跡です。そして、任天堂オーストラリア社さん、あなたの優しさを誇りに思います。

小学校の授業の一環で一般企業に手紙を書く宿題が出されました。ヘレンちゃんは大好きな任天堂に手紙を書く事にしたそうです。手紙の内容は自分が任天堂のゲームに夢中な事、Wii は持っているが、DS を買ってもらえなかったためDS が欲しいという事でした。そして、それを読んだ任天堂オーストラリア社はヘレンちゃんにDS を進呈。やってみないと奇跡っておこらないんですよね〜。どうせ駄目だから、と思ってたら叶わなけど...

直筆で読みにくいと思いましたので、読みやすい様に下に書きました。(英語です)

To Whom It May Concern:

My name is Helen, I am in grade 6 and 11 years old. I am a big fan of yours. All of your products are interesting and fun. At home, we have Wii from my birthday. I begged my parents for a DS, but they refused. Most of the games on the DS looks great and fun. It really catches me, but most of the games that I like aren't Wii. So I am bit disappointed that my parents won't let me have a DS.

The reason I am writing to your company is because at school we are learning how to write letters to companies. We have 25 students in our class and we have 25 companies. I chose your company because I am big fun of yours as I mentioned, and I also have a request to make. My request is quite big. I would like a DS. Please for those many reasons. Thank you for taking time to read my letter and I really appreciate it if you replied or send me my biggest request.

I hope you have a nice day.

Sincerely yours,

Helen
*************************************

以下が任天堂オーストラリア社の返事です。


Dear Helen,

Thank you for your letter. We were very impressed. I really hope you and your classmates enjoy playing the DS.

Regards,

Sylvaine

参考文献 << http://imgur.com/5lFTN >>
  

Posted by AGOY at 17:24Comments(0)

2010年05月21日

堀内先生の楽しみま書 5/23 & 6/13(Sunday)

口蹄疫の影響の為、通常は高鍋美術館で行われている堀内景子先生の『楽しみま書』を、こころヨガで行う事になりました。こころヨガのロゴも執筆していただいた先生で、タイガーの土鍋釜黒を書いている事でも有名な方です。

今週の日曜日と再来週の日曜日の午前中 ( 9:30am〜12:30pm ) はヨガクラスをお休みして、楽しみま書の時間となります。尚、午後は通常通りのビンヤサヨガのクラスとなります。皆様にはご迷惑をお掛けするかと思いますが、ご理解のほどをどうぞ宜しくお願い致します。


  

Posted by AGOY at 14:07Comments(0)スケジュール

2010年05月21日

ショックな事実★

宮崎でも、毎日が大変な事になっています。でも、世界の裏側のチリも実は大変な事になっていました。カナダに行った際に泊まっていた友人の家で、南米チリで起きた地震についての話をしていた際に聞かされた事実が以下の通りになります。

*****************************************************
チリで3月4日に起こった地震は地球に半永久的なダメージを及ぼしていました。地球が自転しているのはご存知だと思いますが、その地軸が地震の影響によってずれたのです。そして、それは一時的なものではなく永久的なものだそうです。

人間の起こしている地球温暖化や環境破壊に次いで、地球までもが自分の地軸をずらしてしまうなんて。一日の長さも短くなってしまうなんて... ”地球の1日が100万分の1.26秒(0.00000126秒)ほど短くなり、地軸が8cmほど移動したことが示された” とありますが、なんだ〜ほんの微量じゃん、と思わないで。惑星の命の長さや、宇宙の規模から考えると、結構大きな変化です。もともと儚い命である人間からすれば、このズレは大した問題ではありませんが、宇宙スケールで考えると小さくないズレだと思います。

そして、ちりも積もれば山となります。消費税が1%増加した時の影響も小さくないんです。1億円の買い物をして消費税が1%増額になると、消費税に100万円追加するくらい影響はあるんです。地軸が8cmズレたって、やっぱり凄くショックです。

ちなみにスマトラ沖地震の時も地軸はずれており、その影響は7cm。二つを合計すると15cmの地軸のズレが生じている事になります。  

Posted by AGOY at 11:19Comments(0)余談

2010年05月20日

『いただきます』の心

日本語には本当に奥深い言葉が沢山あります。日本語には存在して他の外国には無い言い回しも多数存在します。その一つが『いただきます』という言葉です。食べる前に合掌をして言う訳ですが、あなたの命を私の命の為に頂きます(I will take your life for my life) 、神様から授かったこの食事を感謝して頂きます( I will take what was given to me with gratitude)、というのが由来になります。

英語には、とりわけ『いただきます』的な言葉が存在しません。そのかわりに食事の前に祈りをささげる家庭もあり、全体で祈りを捧げる事で「いただきます」の代用を行ってる訳ですが、実際その習慣がない家庭も多数あります。食卓を囲むことが激減している現状も合わさって、取り留めてなにも言わない人たちも増えてきてた気がしました。

フランス語では「ボナペティ!」(Bon Appetit) と言いますが、Bon (良好な)Appetit (食欲)と言う直訳から分かる様に、目の前にある命を感謝していただきますという意味とは違い、元気よく楽しくもりもり食べましょう的な意味合いになります。

口蹄疫の被害で食べられる事さえも、いただきます、と言われる事さえ無いままに2万頭もの命が失われたことが大変残念に思えます。でも、そのぶん他の命をいただいて私たちはこれからも生きて行く訳ですから、自分の身となり一部となって行く命が無駄でない様に、その分まで自分を幸せに、そして周りと一緒に幸せになってほしいと思います。今回、畜産農家の人々の苦労がこのような形で終わってしまった事が凄く残念に思えます。はやく事態が抑制される事を願います。  

Posted by AGOY at 12:09Comments(0)余談

2010年05月18日

明日はお休みに変更ですzzzz...

時差ボケと疲労のため明日はお休みに変更しました。20日から通常どおりに再開します。宜しくお願いします。  

Posted by AGOY at 17:55Comments(2)スケジュール

2010年05月11日

一村一品マーケット(成田空港)

アイスランドの火山噴火でヨーロッパからの飛行機が4時間到着遅れた為に、私のカナダ行きは夜7時発と変更でした。「え、関係ないのに」と思っていましたが、どうやらヨーロッパから到着した飛行機をそのままカナダ行きにしていたため、ヨーロッパから4時間到着遅れ→カナダへの出発4時間遅れとなったわけです。国際化社会です、他国でおこっている事が自分に関係ないように思えても意外な所で関係あるって知らされるんですね。隣人でおこってる事は気にしないとね♡

さてさて、成田で4時間待ちぼうけをしている間に見つけました。面白そうなお店。その名も一村一品。世界の発展途上国にある手作りでナチュラル、オーガニックのものがわんさかありました。石けんとシアバターに凝っている私はナイジェリア産のオスンソープを購入。ナイジェリアの家庭で使われている伝統的なカカオの炭石けん。見かけは不思議ですが泡立ちが特徴でクリーミーな泡が全体を優しく洗い上げます。洗い上がりはシアバターの保湿力でしっとり、まさにサバンナの生活の知恵。という商品です。シアの結晶が表面に浮かんでいて、見た目はチョコレートの手作りトリュフに似ていました。

カナダについて早速、モントリオール在住の友達と使ってみた所、そうとうな敏感肌の友達の肌にも合っていたようです。顔も洗えるわよって叫んでいました♡私も今朝顔を洗うのに使って感動を覚えて.... 二人でハマりました★★

ちなみに「一村一品マーケット」は、経済産業省とジェトロが設置した開発途上国の商品を展示・販売するショップです。本キャンペーンの代表的な取り組みです。2008年4月からは、成田、関西空港に集約させたうえで運営しております。

「一村一品マーケット」の売り上げは、納入企業・団体を通じて、商品を製造した開発途上国の生産者に渡ることとなります。旅行などで空港を訪問される際には、是非とも、お立ち寄り下さい、との事です。成田空港や関西国際空港に行くときには是非一村一品にも行ってみて下さい。







  

Posted by AGOY at 22:52Comments(0)余談

2010年05月04日

言葉の通じない国に行く利点★海外旅行•本当の魅力★

言葉が通じない国に行くのは怖いのが一般的な気がしますが、言葉が通じないからこその利点もあります。

まずは周りの言葉が雑音にしか聞こえないので、完全に周りを気にする事なく自分の世界に入れる事です。知ってる人もいないので、演じなければいけない自分は存在せず、代わりに自分と向き合う時間が嫌が応にも増えるので、自分の内側にある世界が深まって広がってきます。

そして言葉が通じないので感覚で生きる必要性が生まれてきます。つまり、周りとのコミュニケーションを感覚で頼る事になるので、第六感が発達します。これが人生に凄く役立ちます。言葉だけでなく、その奥にある何かを察する事ができるのは、言葉に頼らず人の内心を読み取れるような才能です。

さてさて、そんな利点が最近はない日々だったのでカナダのフランス語が主で使われている町に行くのは凄く楽しみです。演じない自然な自分と第六感を大いに鍛えるチャンスです。そしてフランス語は響きが耳に心地いいですよね。

お金をだして、言葉の通じない国に行く事はちょっとしたスピリチュアルジャーニーです★

そして、ヤバいと思った時には思いっきりノー!!と言って日本語で怒鳴りつけて下さい。英語を喋ろうとする必要はありません。外国語で怒鳴られるとビビって逃げる外人が多かった気がします。知らない所を歩いている時はその道に奇麗な服装の女性がいるかも見て下さい。治安の悪そうな所に奇麗なスーツを着た女性はまずいません。道を間違って、奇麗な格好の女性がいない道に入ったら速やかにUターンをして下さい。

なぜか海外旅行の注意事項を添えて終わってしまいましたが、Bon Voyage~  

Posted by AGOY at 22:44Comments(1)余談